滞留と仮置きのムダ

滞留と仮置き

物流の工程間で、後作業の進捗が遅くなり、前工程が終わった荷物が滞留することがあります。その滞留した荷物を仮置きしておくこともあるでしょう。

また、入庫してきた荷物が収納しきれない場合には、これも仮置きで対応することがあると思います。

滞留と仮置きも、典型的な付加価値の無いムダな作業と言えるので、滞留や仮置きを改善して無くせたら理想的です。

滞留と仮置きがどのようにムダになっているのかを考えたいと思います。

滞留が発生したときのムダ

荷物が滞留したときのムダを考えてみましょう。

まず、滞留した荷物を置くためのスペースが必要になります。そして、そのスペースに移動させ、必要になったときに戻してくる搬送設備と作業人員が必要になります。

滞留が発生したときの効率化でなく、そもそも、滞留を発生しない作業を考えることが大切です。

仮置きが発生したときのムダ

入庫した荷物の量が多くて、収納場所に収納しきれなかったとします。その荷物を仮置きしておくときに発生するムダを考えてみましょう。

やはり、滞留が発生したときと同様に、荷物を仮置きしておくためのスペースや、荷物を余計に運ばなくてはならないという搬送設備と作業人員が必要になります。

また、仮置きしてあるものがどのようなものなのか、ラベルを作成して管理する手間が発生してしまいます。

これらの作業も付加価値を生まない作業に分類されるでしょう。