サードパーティーロジスティクス(3PL)活用のメリット

サードパーティーロジスティクスの活用することで、さまざまなメリットがあります。サードパーティーロジスティクスを活用することのメリットについてご紹介いたします。

1.物流コスト削減が可能

メーカーと小売店を結び付けるのが物流です。物流をメーカーが自前で行うことは、それによって効率化ができるのであれば、ぜひ行うべきでしょう。しかし、メーカーが物流まで行うことは、メーカーとしての弱みになってしまうというデメリットもあります。

具体的には、メーカーはあくまでも商品の開発が主な仕事です。そのため、物流のことまで考えた事業経営を行うことができるかどうかが分かれ目です。もし、物流が苦手分野だとすると、物流が得意な企業を買収でもしない限り、弱みの改善は難しいことでしょう。

サードパーティーロジスティクスのサービスを利用することで、物流を強みとしていないメーカーであったとしても、物流コストを下げることができる場合があります。

ただし、その場合に、サードパーティーロジスティクスの業者選びが大切になります。初めてサードパーティーロジスティクスのサービスを導入する場合には、メーカーの事情に対して柔軟にカスタマイズしてくれる業者でなければ、サードパーティーロジスティクスをすることで、反対にコストが高くなることもあります。

2.物流の手間の軽減につながる

サードパーティーロジスティクスを活用することで、物流の手間を軽減させることが可能です。物流の手間の軽減にも、コスト削減と同様に条件があります。

物流の手間としては、物流の仕組みの構築と人材育成が挙げられます。物流の仕組みには、物流会社へのアウトソーシングも含めて仕組みを構築する必要があります。大きな物流会社であれば、一括で外注することが可能ですが、いくつかの業者を使い分ける場合には、新しい業者を導入する場合にトラブルにならないような仕組みも必要となります。

人材育成の部分では、もちろん物流担当者の育成もそうですが、物流会社の育成も必要となる場合があります。物流会社によっては、運ぶものに得意分野を持っている場合があるからです。物流会社とスムーズに連携を取ることができるためには、お互いの育成が必要となります。

どの物流会社のサードパーティーロジスティクスのサービスを採用するかは、価格だけでなく得意分野や人材育成の状況など、さまざまな要因を考慮する必要があります。